Skip to content

Commit 8ec6ad5

Browse files
committed
translations: add a japanese translation
1 parent e447a21 commit 8ec6ad5

File tree

3 files changed

+78
-1
lines changed

3 files changed

+78
-1
lines changed

public/locales/ja/translations.json

+49
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,49 @@
1+
{
2+
"root.description": "Nixエコシステムに代わる新たな選択肢",
3+
4+
"header.community": "コミュニティ",
5+
6+
"goals.title": "ゴール",
7+
"goals.independent.title": "独立性",
8+
"goals.independent": "私たちはNix, NixPkgs, NixOSをフォークし保守します。また、Nix DarwinやHome Managerなどのプロジェクトを追加でサポートすることも検討されています。",
9+
"goals.gov.title": "統治",
10+
"goals.gov": "選挙により選ばれた役職によって構成された民主的な統治体制を採用し、プロジェクトの運営に務めます。運営委員会(ステアリングコミッティ)が舵取りをし、 その他の委員会が特定のロジスティクスタスクを担当します。個々の機能やプロジェクトはSIG(Special Interest Group)が担当し、それぞれのSIGは目標を達成するためにワーキンググループと連携して活動します。それぞれの委員会やグループにおいて、ゴール、要件、および管理手法が明確に定義されます。",
11+
"goals.stabilization.title": "安定化",
12+
"goals.stabilization": "Nix v3 CLIのようなユーザーフレンドリーな便利機能をデフォルトで有効にします。 Nix Flakesは削除や変更するにはあまりにも浸透しすぎているため、現在の状態でv0の安定版とし、それ以降の開発はSIGに委ねられることとなります。",
13+
"goals.infra.title": "インフラ整備",
14+
"goals.infra": "私たちは健全なエコシステムを維持するため、CI(継続的インテグレーション)やバイナリキャッシュを含むインフラやツールを整備します。",
15+
"goals.education.title": "教育・学習環境",
16+
"goals.education": "統一されたドキュメンテーション、チュートリアル、ガイドおよび使用例を充実させ、初心者には参入しやすく、熟練者にはより早い開発サイクルを可能にします。",
17+
18+
"roadmap.title": "ロードマップ",
19+
"roadmap.soft_fork.title": "ソフトフォーク",
20+
"roadmap.soft_fork.1": "この初期段階では 性質上、暫定的な運営体制が必要になります。そのため、プロジェクトのバリュー、ゴール、ロードマップを掲げることで、コントリビューターの足並みをそろえ、コントリビュートが無駄になることを恐れず安心して活動できるようにします。",
21+
"roadmap.soft_fork.2": "NixとNixPkgsのフォークはこのフェーズで始まります。新しいコントリビューターはパッケージを保守したり、アップストリームからの変更を同期することになります。ハードフォークに移行できる十分な数のコントリビューターが揃い次第、次のフェーズに移行するつもりです。",
22+
"roadmap.hard_fork.title": "ハードフォーク",
23+
"roadmap.hard_fork.1": "この段階では、ソフトフォークのフェーズと同様、まだ暫定的な運営体制を続けることになります。しかしこの頃になると、委員会、SIG(Special Interest Group)、ワーキンググループが結成され始めるでしょう。それぞれの立ち上げには踏まなきゃいけない手順があるため、選挙がはじまるのはアライメントのフェーズからになります。",
24+
"roadmap.hard_fork.2": "ここまでくると、NixおよびNixPkgsのフォークを自分たちの手で十分保守できるだけのコントリビューターが集まっていることでしょう。ここにきてやっとアップストリームから分岐し、 開発を円滑にするためにリポジトリの構造を変更したりします。",
25+
"roadmap.hard_fork.3": "パッケージリポジトリの初期リリースが行われます。また、アップストリームから分岐した今、混乱やミスを避けるため、`nix`から`aux`へネーミングの変更がはじまります。",
26+
"roadmap.organization.title": "オーガナイゼーション",
27+
"roadmap.organization.1": "それぞれのSIGによる管理を容易にするため、パッケージリポジトリをいくつかのセットに分割します。一例として、`pythonPackages`はPython SIGが担当する別のリポジトリへと移動することになるでしょう。",
28+
"roadmap.organization.2": "Flakesは現行の実装をv0として標準化されます。 理想的ではないですが、エコシステムを破壊せずに削除や変更するにはあまりにも広く使用されすぎています。 そのため、現行の実装をv0として標準で有効化し、将来的な改善はFlakes SIGが担当することになるでしょう。",
29+
"roadmap.organization.3": "`aux` CLIはより効率的で快適にシステムやパッケージ管理ができるよう改善されます。新規参入やメンテナンスの敷居を下げるため、`aux system switch`や`aux system build`のようなサブコマンドが追加で実装されることになります。",
30+
"roadmap.infra.title": "インフラ整備",
31+
"roadmap.infra.1": "アップストリームから大きく分岐した今、自分たちでバイナリキャッシュやCIなどのサービスを提供する必要性が出てきます。これらの導入は既存の運営体制により進められます。",
32+
"roadmap.infra.2": "CI(継続的インテグレーション)と継続的デプロイを運用することにより、ドキュメンテーションを最新の状態に保ちます。これにより、コントリビューターが学習環境を充実させやすくなります。",
33+
"roadmap.infra.3": "パッケージやオプションの検索ができるサービスも用意します。",
34+
"roadmap.alignment.title": "アライメント",
35+
"roadmap.alignment.1": "ここまできたら、私たちはやり遂げました。お疲れ様です。持続可能で独立したNixエコシステムフォークの完成です。プロジェクトの初期段階が終わったので、ここで初めての選挙、運営方法に関する教育を行い、運営の交替プロセスをはじめます。",
36+
"roadmap.alignment.2": "洗練されたドキュメンテーション、ブランディング、パッケージが完全安定版としてリリースされることになります。 ここから先は、運営委員会がSIGやその他必要な委員会の設立を担当することになります。すべての改善案は、Aux Enhancement Proposal にて提案されることになり、既存のSIGが機能の実装を担当するか、もしくは新しいSIGを目的のために設立することになります。",
37+
38+
"values.title": "バリュー",
39+
"values.rep.title": "レプリゼンテーション",
40+
"values.rep": "組織は民主的に確立され、コントリビューターの多様な意見が尊重されるべきです。",
41+
"values.kindness.title": "優しさ",
42+
"values.kindness": "人々が歓迎され、安心して参加できるプロジェクトであり続けるべきです。",
43+
"values.collab.title": "協力",
44+
"values.collab": "他者とコミュニケーションを取り、連携を取ることを促します。",
45+
"values.sustainability.title": "持続可能性",
46+
"values.sustainability": "プロジェクトを安定して運営できるよう、作業量、負荷、財政面、スコープ(作業範囲)、疲労、およびバーンアウトについて十分な注意を払う必要があります。",
47+
"values.accessibility.title": "アクセシビリティ",
48+
"values.accessibility": "エリート主義は歓迎されません。知識は共有されるものであり、みんなが学び成功できるような手段を提供するべきです。"
49+
}

src/i18n/ui.ts

+4-1
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,11 +1,14 @@
11
import en from "../../public/locales/en/translations.json"
2+
import ja from "../../public/locales/ja/translations.json"
23

34
export const languages = {
4-
en: 'English'
5+
en: 'English',
6+
ja: '日本語',
57
};
68

79
export const defaultLang = 'en';
810

911
export const ui = {
1012
en,
13+
ja,
1114
} as const;

src/pages/ja/index.astro

+25
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,25 @@
1+
---
2+
import Layout from "../layouts/Layout.astro";
3+
import Header from "../components/Header.astro";
4+
import Hero from "../components/Hero.astro";
5+
import Values from "../components/Values.astro";
6+
import Goals from "../components/Goals.astro";
7+
import Roadmap from "../components/Roadmap.astro";
8+
---
9+
10+
<Layout title="aux.computer">
11+
<main>
12+
<Header />
13+
14+
<div class="grid place-items-center">
15+
<Hero />
16+
<div class="prose prose-invert py-16 px-4 max-w-3xl">
17+
<Values />
18+
<Goals />
19+
<Roadmap />
20+
</div>
21+
</div>
22+
</main>
23+
</Layout>
24+
25+
<style></style>

0 commit comments

Comments
 (0)