Skip to content

メール投稿ルールの追加事項(PRメール) #46

Open
@pikotea

Description

@pikotea

最近は機械的なイベントの告知がちょくちょく来るようになったので、
少し変更したいと思っています。機械的といってもスパムというわけではなく、
単に本文なしのそっけないイベント告知のような感じです。

個人的には、コミュニティのMLなので、できればPRにしても
MLに参加している方々のメリットなどに配慮して欲しいと思っています。
例えば、以下のようなそのメッセージを加えてもらうとか。

・このMLにぴったりマッチしていることやその理由とか
・MLに参加している人にメリットがあることの説明とか
・その他、MLに参加している方のことを考えているメッセージならなんでも

ようは、「イベントの告知させてください。〜」「(とにかく無言)〜」とかは、
完全にマルチポストっぽくてあんまり投稿許可したくなるような感じではないので、
そのあたりを改善したいです。

(「〜なので、html5jの皆さんにはぴったりだと思って、イベントを紹介させて頂きます。」とかちゃんと考えてる感を。)

修正案
・営利目的の質問やセミナー開催のお知らせについては、件名の先頭に PR: とつけてください。

・営利目的の質問やセミナー開催のお知らせについては、件名の先頭に PR: とつけてください。
・セミナー開催のお知らせ等では、できればMLへ参加している皆さんに対するメッセージを添えてください。主催者の想いや、このMLへ投稿する理由、MLに参加している方々のメリットなど、なんでも構いません。

ご意見頂ければー

Metadata

Metadata

Assignees

No one assigned

    Labels

    No labels
    No labels

    Type

    No type

    Projects

    No projects

    Milestone

    No milestone

    Relationships

    None yet

    Development

    No branches or pull requests

    Issue actions