Skip to content

v0.0.0-alpha.0

Pre-release
Pre-release

Choose a tag to compare

@nokonoko1203 nokonoko1203 released this 28 Feb 02:18
· 408 commits to main since this release
d8b41ba

2024-02-28

What's Changed

  • Tauri の初期設定 by @sorami in #2
  • 単一処理UI by @xinmiaooo in #4
  • コンパクトな MultiPolygon の表現の見直し by @ciscorn in #5
  • Fix: Polygonを1つだけ含む MultiPolygon の get(0) が panic する by @ciscorn in #11
  • nusamai-geometry: Polygonの単体テストを追加 by @sorami in #12
  • geometry: CityGMLのポリゴンを読み込むデモ by @ciscorn in #14
  • Run tests on CI by @ciscorn in #18
  • geometry: いくつかの改善 by @ciscorn in #17
  • Geometry enum での不整合を修正 & 記載の順番を並び替え by @sorami in #20
  • LineStringが空のときの iter_closed() の挙動を修正 by @sorami in #19
  • nusamai-geojson: GeoJSONへの出力 - 基礎部分 by @sorami in #15
  • nusamai-geojson: MultiPoint, LineString, MultiLineString の対応を追加 by @sorami in #21
  • nusamai-geometry: MultiLineString へ add_linestring() メソッドを追加 by @sorami in #24
  • Codecovの初期設定 by @ciscorn in #25
  • nusamai-geojson: CityGMLポリゴンをGeoJSONへ変換し出力するexample by @sorami in #22
  • geom: Add serde support by @ciscorn in #28
  • Tauri: 暫定的な処理 - GeoJSON, PLY形式への出力 by @sorami in #26
  • XML読み込みの土台作り by @ciscorn in #3
  • cross build compilation CI by @xinmiaooo in #29
  • lng/lat を Web Mercator に変換する関数 by @ciscorn in #32
  • geom: 座標変換のためのメソッドを追加 by @ciscorn in #33
  • Geographic 3D 座標を Geocentric 3D 座標に変換する関数 by @ciscorn in #35
  • Bump vite from 4.5.0 to 4.5.1 in /app by @dependabot in #41
  • glTFへシリアライズするためのモジュールを作成 by @nokonoko1203 in #16
  • 都市オブジェクトの構造体を "Objectify" する仕組み by @ciscorn in #42
  • CityGMLを読むだけのテストを追加 by @ciscorn in #37
  • CI (test, build) をいくらか改善する by @ciscorn in #50
  • JGD2011 を WGS 84 に変換するモデルと処理 by @ciscorn in #36
  • PLATEAUモデル: 都市設備(CityFurniture)の実装 - 一部のみ by @sorami in #56
  • README: 外部リポジトリへの参照などを追加 by @ciscorn in #60
  • chore: CIステータスバッジを直す by @ciscorn in #61
  • nusamai-geometry: データ構造のビジュアル解説を追加 by @sorami in #65
  • Rustdoc to GitHub Pages by @ciscorn in #68
  • データパイプラインの概形を作る by @ciscorn in #63
  • macOS関連ファイルのgitignore by @sorami in #71
  • パイプラインのテストを修正 by @ciscorn in #73
  • 平面直角座標系とそのための横メルカトル投影法の実装 by @ciscorn in #72
  • 3D Tiles 向け glTF extensions のサンプルを読み込むテストを追加 by @ciscorn in #77
  • 具体的なデータパイプラインの土台を実装する by @ciscorn in #78
  • models: i-URまわりの整理など by @ciscorn in #80
  • PLATEAUモデル: 都市設備(CityFurniture)の実装 - 続き by @xinmiaooo in #70
  • 施設管理の応用スキーマと公共測量標準図式の応用スキーマのスタブを実装 by @ciscorn in #82
  • Fix for #82 by @ciscorn in #83
  • nusamai-geosjon: トップレベル都市オブジェクトを変換(ジオメトリのみ) by @sorami in #79
  • nusamai-geojson: exampleの修正 by @sorami in #85
  • chore: glTFモデルに deny_unknown_fields を追加 by @ciscorn in #86
  • GeoJSON Sinkの追加 by @sorami in #87
  • EXT_mesh_featureとEXT_structural_metadataのモデルを追加 by @nokonoko1203 in #74
  • glTF: 3D Tiles 系 EXT_* の修正 by @ciscorn in #88
  • PLATEAUのXMLコードリストをパースする by @ciscorn in #92
  • glTF 定義の小さな改善・修正: EXT_* のモジュール分けなど by @ciscorn in #91
  • 3D Tiles: Tileset JSON と Subtree JSON のモデルを作成 by @ciscorn in #94
  • codecov: Tweak patch target by @ciscorn in #96
  • CityGML用マクロを改善する by @ciscorn in #99
  • nusamai-gpkg: クレートの作成、空のGeoPackageファイル作成 by @sorami in #89
  • CodeTypeの値を解決する仕組みの初期実装 by @ciscorn in #95
  • Addendum to #102 by @ciscorn in #104
  • chore: Update README by @ciscorn in #105
  • PLATEAUモデル:4.3交通(道路) by @xinmiaooo in #102
  • geoid: rust_embed でなく include_bytes! を使う by @ciscorn in #106
  • GeoJSONに主題属性を付与 by @nokonoko1203 in #90
  • ポリゴンをタイル状にスライスするデモ by @ciscorn in #31
  • nusamai-gpkg: マルチポリゴンの追加(ジオメトリのみ) by @sorami in #111
  • nusamai-geojson から nusamai-plateau への依存を切る by @ciscorn in #130
  • nusamai-gpkgから plateau/citygml への依存を除去する by @ciscorn in #131
  • nusamai-plateau/citygml crate を nusamai-citygml crate にする by @ciscorn in #132
  • MVTのタイル座標 (z, x, y) と TileId の相互変換 by @ciscorn in #127
  • CityGMLのObject表現周りをいくらか整理 by @ciscorn in #134
  • parser: モデル生成支援ツールのための小さな調整 by @ciscorn in #139
  • plateau: いくつかのモデルを実装・修正 by @ciscorn in #140
  • citygml: 名前空間周りの修正、テスト追加など by @ciscorn in #141
  • parser: gen:genericAttributes 類に対応する by @ciscorn in #142
  • geojson: シリアライズをworkersで行う by @ciscorn in #144
  • GeoPackage用のSinkを実装(現在の部品をもとにして) by @sorami in #136
  • chore: ./nusamai/examples/ の GeoJSON と Gpkg のサンプルコードを削除する by @ciscorn in #147
  • 抽象型FacilityAttributeの定義 by @xinmiaooo in #137
  • タイリングの実験用Sink by @ciscorn in #148
  • Sink/Source 用のパラメータ機構の初期実装 by @ciscorn in #150
  • 種々のリファクタリング等のまとめ by @ciscorn in #152
  • Plateau model landuse by @xinmiaooo in #164
  • log crate を使う by @ciscorn in #166
  • Plateau model bridge by @xinmiaooo in #168
  • Plateau model tunnel by @xinmiaooo in #171
  • geom: ポリゴンの面積とリングの回転方向を求めるメソッドを追加 by @ciscorn in #170
  • Tauri: パイプラインを利用するように変更(初期実装) by @sorami in #145
  • 交通(徒歩道)モデルの実装とテスト by @xinmiaooo in #173
  • MVT Sink の初期実装 by @ciscorn in #163
  • Pleteau model Railway by @xinmiaooo in #175
  • MVT の Featureに tags(属性値)を付与する by @ciscorn in #181
  • Fix #178 stretto のキャッシュがエラーログを出す問題に対処 by @ciscorn in #182
  • .gml が GitHub の言語統計に認識されないようにする by @ciscorn in #185
  • 都市オブジェクトのモデル全体をとりあえず定義する by @ciscorn in #183
  • Feature/gml2gltf by @sato-toshifumi in #174
  • データ読み込みテストを少し整理、など by @ciscorn in #186
  • モデル定義からスキーマ情報を生成する仕組み (experimental) by @ciscorn in #146
  • スキーマをGraphviz .dotにするスクリプト by @ciscorn in #188
  • gltf, 3dtiles のデフォルト値の扱いを改善 by @ciscorn in #189
  • "japan-geoid" crate の変更に追従する by @ciscorn in #192
  • パーサまわりのマイナーな改善いくつか by @ciscorn in #193
  • 複数の Entity 間で1つの GeometryStore を共有することを許す by @ciscorn in #196
  • UIの変更, 複数フォルダ/ファイルの選択, Aboutページの追加 by @sorami in #179
  • test Plateau model urf by @xinmiaooo in #191
  • #169 修正用ブランチ by @ciscorn in #197
  • CLI: --outputオプションを必須にする by @sorami in #201
  • トランスフォームステージ周りの再設計 by @ciscorn in #200
  • Transform: 属性名から名前空間接頭辞を除去する操作 by @ciscorn in #204
  • nusamai-shapefile: クレート作成, MultiPointの変換 by @sorami in #203
  • nusamai-geojson: コメントのtypo修正 by @sorami in #208
  • Transformer: More transforms by @ciscorn in #206
  • nusamai-shapefile: MultiLineString, MultiPolygonの変換 by @sorami in #209
  • Shapefile用に属性名を10文字に縮める辞書 by @ciscorn in #211
  • Fix brid:_Opening by @ciscorn in #212
  • 各SinkがTransformerに変換内容を指示する機構(の概形) by @ciscorn in #213
  • Workspace共通のバージョン番号を用いる by @ciscorn in #217
  • GeoJSONの属性出力部分のデフォルト値を設定 by @nokonoko1203 in #220
  • CZMLの最低限のモデル定義 by @nokonoko1203 in #210
  • GUI側のビルド手順を追記 by @nokonoko1203 in #221
  • geojson: GeometryRef (GeometryStoreでなく) をみてジオメトリを出力する by @ciscorn in #222
  • Enable LTO for release build on CI by @ciscorn in #223
  • glTF, 3D Tiles の JSON モデル定義部分を別クレートに分ける by @ciscorn in #229
  • 3D Tiles 用のタイリングスキーム by @ciscorn in #234
  • MultiPolygonへPoylgonを追加するメソッド by @sorami in #236
  • refactor: MVTスライス前の事前スケーリングを除去 by @ciscorn in #237
  • Shapefile の Sink (ジオメトリのみ, ポリゴンのみ) by @sorami in #214
  • gpkg: GeometryRefを用いたジオメトリ出力 by @sorami in #230
  • アプリへ「Shapefile形式」オプションを追加 by @sorami in #239
  • nusamai-geometry to kml by @xinmiaooo in #30
  • 3dtiles: 3D Tiles 向けのスライス処理の実装 by @ciscorn in #238
  • 出力ファイルの拡張子への制約付与, 自動補完 by @sorami in #240
  • CZMLのモデルを追加 by @nokonoko1203 in #228
  • 実験用の PLY Sink by @ciscorn in #242
  • 3dtiles: スライスしたタイルを簡単な glTF (.glb) として出力する by @ciscorn in #244
  • nusamai-kml multipoint関連 by @xinmiaooo in #246
  • nusamai-kml multipolygon関連 by @xinmiaooo in #249
  • ちょっとしたCesium表示用のサンプルを作成 by @nokonoko1203 in #250
  • Add CZML sink by @nokonoko1203 in #248
  • CZMLに属性情報を付与 by @nokonoko1203 in #252
  • chore(gltf): テスト用のサンプルglTFファイル群を更新 by @ciscorn in #255
  • 3dtiles: tileset.json 生成の実験的実装 by @ciscorn in #247
  • CLI: CityGMLファイルを glob できるようにする by @ciscorn in #259
  • パイプライン中のエラーハンドリングを改善する (part 1) by @ciscorn in #254
  • gpkg: 属性付与の初期準備(プリミティブな属性情報のみ) by @sorami in #261
  • glTFにFeature_IDを付与し、Feature_IDごとに表示色を変更するサンプルを作成 by @nokonoko1203 in #260
  • Fix typo: DataTime -> DateTime by @ciscorn in #264
  • Sink kml by @xinmiaooo in #262
  • gpkg: 適切なBboxの設定 by @sorami in #265
  • Appearanceのパース、ジオメトリとの紐付けの準備 by @ciscorn in #194
  • gpkg: ネストされていないその他の属性(Code, Measure, URI, Date, etc.) by @sorami in #266
  • Fix(plateau): uro まわりの属性の多重度をいくつか修正 by @ciscorn in #269
  • transformer: ネストされたフィールドを Jsonify する(とりあえずの実装) by @ciscorn in #270
  • chore: Update SvelteKit and Vite by @ciscorn in #271
  • GLB encoder/decoder by @ciscorn in #272
  • gpkg: Bboxのリファクタリング by @sorami in #274
  • CLI: 各 SinkProvider の情報を使って Sinkの一覧(ID、名前)を組む by @ciscorn in #275
  • KML Sink:建物ごとにPlacemarkを作成するように変更 by @xinmiaooo in #278
  • Run cargo clippy on CI by @ciscorn in #281
  • アピアランスをジオメトリに紐づける by @ciscorn in #276
  • gpkg: エンティティ種別ごとのレイヤー by @sorami in #277
  • KML Sink:属性(第一階層) by @xinmiaooo in #279
  • Hotfix: earcut-rs utils3d API changes by @ciscorn in #286
  • 3dtiles: ジオメトリにUV座標ももたせる by @ciscorn in #285
  • glTFへの属性情報付与 by @nokonoko1203 in #268
  • フラット化transformerのオプション指定を再構成 by @sorami in #284
  • test: CLI (nusamai/main.rs) を実行するテスト by @ciscorn in #288
  • gpkg: スキーマからテーブル情報を用意する部分の整理 by @sorami in #292
  • READMEの修正・LICENSEの追加 by @nokonoko1203 in #295
  • スキーマデータを出力する機能 by @ciscorn in #299
  • GUI: Add supported file formats by @nokonoko1203 in #301
  • gpkg: bbox管理のちょっとした改善 by @ciscorn in #307
  • gpkg: ジオメトリを持たないエンティティ(ObjectStereotype::Data)をattributesテーブルに追加 by @sorami in #296
  • リリース用アクションの修正 by @nokonoko1203 in #314
  • 3dtiles: glTFにマテリアル (PBR Material, Texture) を付与する by @ciscorn in #308
  • docfxのドキュメントを作成 by @nokonoko1203 in #316
  • 必要なときのみアピアランスを読み込む by @ciscorn in #317
  • Sinkのテストから一部のファイルを除外 by @sorami in #321
  • スキーマからドキュメントを生成する実験(とそのためのいくつかの調整) by @ciscorn in #320
  • glTF: クラスに合わせて出力ファイルを分割する by @nokonoko1203 in #319
  • gpkg, transformer: オプションに応じた適切なフラット化 by @sorami in #300
  • Codecovのバッジの修正など by @ciscorn in #326
  • Bump actions/checkout from 3 to 4 by @dependabot in #327
  • Bump actions/upload-pages-artifact from 1 to 3 by @dependabot in #330
  • Bump actions/deploy-pages from 1 to 4 by @dependabot in #328
  • Bump actions/upload-artifact from 3 to 4 by @dependabot in #329
  • スキーマからドキュメントを生成する実験(続き) by @ciscorn in #325
  • bridgeプロジェクト雛形に合わせてREADMEを修正 by @nokonoko1203 in #332
  • ユーザーが記述したマッピングルールによる属性名の書き換え(CLI) by @sorami in #324
  • 3dtiles, mvt: 外部ソートの一時ファイル出力先を tempfile のデフォルト値にする by @ciscorn in #338
  • マッピングルール: GUIでのルールファイル指定 by @sorami in #331
  • CI: リリースビルドでのLTO設定を直す by @ciscorn in #341
  • chore: 'geojson-transform-exp' Sinkを削除する by @ciscorn in #342
  • ドキュメントの変更・追加 by @nokonoko1203 in #340
  • gpgk: 出力ファイルが既に存在するとき、破棄して新しいものを作成(上書き保存) by @sorami in #344
  • Docs:Shapefile Mapping Rule by @xinmiaooo in #348
  • Fix gltf: Vertex attribute は UnsignedInt に対応していない by @nokonoko1203 in #351
  • 3dtiles: 頂点属性に _FEATURE_ID_0 を追加 by @ciscorn in #352
  • Docs:各ファイル形式のmapping rule mdを自動作成 by @xinmiaooo in #353
  • マッピングルール: ワイルドカード *: 表記による全ネームスペースの指定 by @sorami in #349
  • 指摘があったので、READMEを更新 by @nokonoko1203 in #355

New Contributors

Full Changelog: https://github.com/MIERUNE/PLATEAU-GIS-Converter/commits/v0.0.0-alpha.0