2025.3.0
リリース日: 2025-11-11
- [UPDATE] libwebrtc を 142.7444.2.1 に上げる
- [UPDATE] Kotlin バージョンを 2.0.20 に上げる
- [ADD] マイク録音の一時停止/再開機能を追加する
- 配信中に AudioDeviceModule の録音を停止することで、Android 実機のマイクインジケータを消灯させることを可能にする
- AudioDeviceModuleWrapper クラスを追加する
- JavaAudioDeviceModule を対象とした録音停止/再開のラッパークラス
- 専用の HandlerThread 上で suspend 関数として pauseRecording() / resumeRecording() を提供する
- アプリ側でカスタム ADM を差し込む場合は AudioDeviceModuleWrapper は利用されない
- SoraMediaChannel に以下のメソッドを追加する
- suspend fun setAudioRecordingPaused(paused: Boolean): Boolean
- 録音の一時停止/再開を非同期で実行する
- 内部では PeerChannel 経由で AudioDeviceModuleWrapper の pauseRecording()/resumeRecording() が呼ばれる
- AudioDeviceModule の制御に加え、ローカル AudioTrack の無効化/有効化も併せて行う
- fun isAudioRecordingPaused(): Boolean
- 現在の録音停止状態を返す
- suspend fun setAudioRecordingPaused(paused: Boolean): Boolean
- @t-miya
- [ADD] AudioTrack から音声データを受け取るためのコールバックインターフェースである AudioTrackSink を追加する
- この機能を利用すると AudioTrack ごとにコールバックから音声データを取得できる
- @zztkm
- [ADD] AudioTrack に AudioTrackSink と関連付けるためのメソッドを追加する
- addSink
- AudioTrack と AudioTrackSink を関連付けるためのメソッド
- removeSink
- AudioTrack と AudioTrackSink の関連付けを解除するためのメソッド
- @zztkm
- addSink
misc
- [UPDATE] ktlint バージョンを上げる
- ktlint を 1.7.1 に上げる
- ktlint-gradle を 13.1.0 に上げる
- @t-miya
- [UPDATE] Android Gradle Plugin バージョンを 8.11.1 に上げる
- [UPDATE] grgit が git worktree のディレクトリでは使えないことが判明したため、
BuildConfig.REVISIONを取得する方法を grgit から git コマンドに移行する- Sora Android SDK ではコミットハッシュを取得するためだけに Grgit を利用しており、git コマンドの利用で十分であると判断した
- @zztkm
- [UPDATE] build.yml の実行除外対象を追加する
- paths-ignore に以下を追加
- 'CLAUDE.md'
- '.github/workflows/claude.yml'
- '.github/copilot-instructions.md'
- 'sora-android-sdk/packages.md'
- 'docs/**'
- 'jitpack.yml'
- 'canary.py'
- '.gitignore'
- paths-ignore に以下を追加
- [UPDATE] canary.py の SDKInfo.kt の
version変数名をVERSIONに変更する- ktlint バージョンアップにより命名規則のチェックが厳格になった
- @zztkm
- [UPDATE] システム条件を更新する
- Android Studio 2025.2.1 以降
- @zztkm