Skip to content

Releases: shiguredo/zakuro

2025.4.0-canary.4

26 Nov 14:29
7788f1c

Choose a tag to compare

2025.4.0-canary.4 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION

2025.4.0-canary.3

06 Nov 06:29

Choose a tag to compare

2025.4.0-canary.3 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION

2025.4.0-canary.2

28 Oct 01:44

Choose a tag to compare

2025.4.0-canary.2 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION

2025.4.0-canary.1

27 Oct 13:53

Choose a tag to compare

2025.4.0-canary.1 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION

2025.4.0-canary.0

18 Oct 07:07

Choose a tag to compare

2025.4.0-canary.0 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION

2025.3.0

17 Sep 03:17
a9bde4c

Choose a tag to compare

2025.3.0

リリース日: 2025-09-17

  • [CHANGE] 設定ファイル形式を YAML から JSONC (JSON with Comments) に変更する
    • //* */ コメントと末尾カンマをサポートする JSONC 形式を採用
    • 設定ファイルの拡張子を .yaml から .jsonc に変更
    • トップレベルの zakuro を削除しました
    • @voluntas
  • [CHANGE] 設定ファイルの JSONC 化により不要になった yaml-cpp 依存を削除
  • [CHANGE] kuzushi 機能を削除する
  • [UPDATE] Sora C++ SDK を 2025.5.0 に上げる
    • libwebrtc のバージョンを m139.7258.3.0 に上げる
    • CMake のバージョンを 4.1.0 に上げる
    • Boost のバージョンを 1.89.0 に上げる
  • [UPDATE] blend2d のバージョンを 0.20.0 に上げる
    • blend2d の API 変更への追従: camelCase から snake_case へ移行
    • 影響範囲: src/fake_video_capturer.cpp のみ
    • 変更内容(旧 → 新)の一例 :
      • image_.getData(&data); -> image_.get_data(&data);
      • ctx.setFillStyle(BLRgba32(0, 255, 255)); -> ctx.set_fill_style(BLRgba32(0, 255, 255));
      • ctx.fillPie(0, 0, width * 0.09, 0, 2 * pi); -> ctx.fill_pie(0, 0, width * 0.09, 0, 2 * pi);
    • 変更対象外の API
      • ctx.end(), ctx.save(), ctx.restore() は単語なので変更なし
    • @torikizi

misc

  • [UPDATE] actions/checkout を v5 にアップデート
  • [UPDATE] actions/download-artifact を v5 にアップデート

2025.3.0-canary.1

16 Sep 06:05
e615ea2

Choose a tag to compare

2025.3.0-canary.1 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION

2025.3.0-canary.0

25 Aug 08:55
62b6afb

Choose a tag to compare

2025.3.0-canary.0 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION

2025.2.0

18 Jul 05:36

Choose a tag to compare

リリース日: 2025-07-18

  • [UPDATE] Sora C++ SDK を 2025.4.0 に上げる
    • それに伴って以下のライブラリのバージョンも上げる
    • libwebrtc のバージョンを m138.7204.0.1 に上げる
      • rtc::webrtc:: に変更する
      • cricket::webrtc:: に変更する
      • ZakuroAudioDeviceModuleConfig のメンバー TaskQueueFactory を削除し、都度 webrtc::CreateEnvironment() で webrtc::Environment を生成するようにする
      • webrtc::AudioDeviceModule::Create から webrtc::CreateAudioDeviceModule に変更する
    • CMake のバージョンを 4.0.3 に上げる
    • @miosakuma
  • [UPDATE] Blend2D を公式サイトからダウンロードするように変更する
    • 今までは現時点の master のコミットハッシュを使っていたが、asmjit と一緒にバージョンを管理しないといけなかった
    • 公式サイトからのダウンロードだと asmjit を内包してるのでこっちの方が管理が楽そうという判断
    • @melpon
  • [UPDATE] --sora-video-codec-type H264 指定時の --openh264 必須チェックを削除する
    • --h264-encoder の追加により --openh264 指定が必須ではなくなったため
    • @miosakuma
  • [ADD] signaling URL のバリデーションを追加
    • signaling URL が ws:// または wss:// で始まらない場合はエラーを出力
    • @voluntas
  • [ADD] H.265 コーデックサポートを追加
    • --sora-video-codec-type に H265 を追加
    • --sora-video-h265-params オプションを追加
    • @voluntas
  • [ADD] 各ビデオコーデックのパラメータ設定オプションを追加
    • --sora-video-vp9-params オプションを追加
    • --sora-video-av1-params オプションを追加
    • --sora-video-h264-params オプションを追加
    • @voluntas
  • [ADD] コーデックプリファレンス設定オプションを追加
    • VP8, VP9, AV1, H.264, H.265 の各コーデックに対して、エンコーダーの実装を選択可能
    • --vp8-encoder
    • --vp9-encoder
    • --av1-encoder
    • --h264-encoder
    • --h265-encoder
    • 選択可能な実装: internal, cisco_openh264, intel_vpl, nvidia_video_codec_sdk, amd_amf
    • @voluntas
  • [ADD] YAML 設定ファイルで全てのコーデックパラメータとプリファレンスに対応
  • [ADD] --show-video-codec-capability オプションを追加
    • 利用可能なビデオコーデックのエンコーダーなどを出力
    • @voluntas

misc

  • [ADD] .github ディレクトリに copilot-instructions.md を追加

2025.2.0-canary.1

15 Jul 02:59

Choose a tag to compare

2025.2.0-canary.1 Pre-release
Pre-release
[canary] Update VERSION