Skip to content

Releases: skyway/js-sdk

v2.0.0

22 Oct 09:24

Choose a tag to compare

2025/10/20 13:00

  • room: v2.0.0
  • token: v2.0.0

Added

  • P2P通信固有の機能とSFU通信固有の機能を併用できるRoomを追加
  • Memberオブジェクトに自身と通信相手を区別するための side プロパティを追加

Breaking

  • SkyWayRoom.Findメソッドの引数を変更
  • 旧SkyWay Auth Tokenにおけるappリソースに指定可能なactionを修正
  • P2PRoom.moveRoomおよびSfuRoom.moveRoomの削除
  • deprecatedなmethodを削除
  • 一部コンポーネントの改名
    • Sfuという表記が含まれるコンポーネントについて、SFUという表記に統一
      • 例: SfuRoomクラスをSFURoomクラスに改名
    • updateReminderSecupdateRemindSecに改名
削除されたmethodはこちらをご確認ください

Channel

  • Channel.moveChannel

Publication

  • Publication.cancel
  • Publication.onCanceled
  • RoomPublication.onCanceled

Subscription

  • Subscription.cancel
  • Subscription.onCanceled
  • RoomSubscription.onCanceled

LocalStreamBase

  • LocalStreamBase.getStats
  • LocalStreamBase.getRTCPeerConnection
  • LocalStreamBase.getConnectionState
  • LocalStreamBase.onConnectionStateChanged

LocalMediaStreamBase

  • LocalMediaStreamBase.getStats
  • LocalMediaStreamBase.getRTCPeerConnection
  • LocalMediaStreamBase.getConnectionState
  • LocalMediaStreamBase.onConnectionStateChanged
  • LocalMediaStreamBase.isEnabled

LocalVideoStream

  • LocalVideoStream.getStats
  • LocalVideoStream.getRTCPeerConnection
  • LocalVideoStream.getConnectionState
  • LocalVideoStream.onConnectionStateChanged
  • LocalVideoStream.isEnabled

LocalCustomVideoStream

  • LocalCustomVideoStream.getStats
  • LocalCustomVideoStream.getRTCPeerConnection
  • LocalCustomVideoStream.getConnectionState
  • LocalCustomVideoStream.onConnectionStateChanged
  • LocalCustomVideoStream.isEnabled

LocalAudioStream

  • LocalAudioStream.getStats
  • LocalAudioStream.getRTCPeerConnection
  • LocalAudioStream.getConnectionState
  • LocalAudioStream.onConnectionStateChanged
  • LocalAudioStream.isEnabeld

LocalDataStream

  • LocalDataStream.getStats
  • LocalDataStream.getRTCPeerConnection
  • LocalDataStream.getConnectionState
  • LocalDataStream.onConnectionStateChanged
  • LocalDataStream.isEnabled

RemoteStreamBase

  • RemoteStreamBase.getStats
  • RemoteStreamBase.getRTCPeerConnection
  • RemoteStreamBase.getConnectionState
  • RemoteStreamBase.onConnectionStateChanged

RemoteMediaStreamBase

  • RemoteMediaStreamBase.getStats
  • RemoteMediaStreamBase.getRTCPeerConnection
  • RemoteMediaStreamBase.getConnectionState
  • RemoteMediaStreamBase.onConnectionStateChanged
  • RemoteMediaStreamBase.isEnabled

RemoteVideoStream

  • RemoteVideoStream.getStats
  • RemoteVideoStream.getRTCPeerConnection
  • RemoteVideoStream.getConnectionState
  • RemoteVideoStream.onConnectionStateChanged
  • RemoteVideoStream.isEnabled

RemoteAudioStream

  • RemoteAudioStream.getStats
  • RemoteAudioStream.getRTCPeerConnection
  • RemoteAudioStream.getConnectionState
  • RemoteAudioStream.onConnectionStateChanged
  • RemoteAudioStream.isEnabled

RemoteDataStream

  • RemoteDataStream.getStats
  • RemoteDataStream.getRTCPeerConnection
  • RemoteDataStream.getConnectionState
  • RemoteDataStream.onConnectionStateChanged

Forwarding

  • Forwarding.confirmSubscription

その他クラス

  • MemberKeepAliveConfig

v1.15.2

04 Sep 03:47

Choose a tag to compare

Caution

Chrome M140へのアップデートに伴い、v1.15.0以前のJavaScript SDKにおけるSFUを利用したビデオ通話は、正常に動作しなくなる可能性があります。v1.15.0以前をご利用の場合は本バージョンまたは最新のバージョンをご利用ください。

2025/09/04 12:30

  • room: v1.15.2
  • sfu-bot: v1.14.3

Fixed

  • DataStreamの改善を実施
    • writeに失敗した際にエラーメッセージ dataChannelSendError が表示されるよう変更
    • DataStream内部でエラーが発生した際にエラーメッセージ dataChannelGeneralError が表示されるよう変更
    • ArrayBuffer送信時の不具合を改修

v1.15.1

20 Aug 01:31

Choose a tag to compare

Caution

Chrome M140へのアップデートに伴い、v1.15.0以前のJavaScript SDKにおけるSFUを利用したビデオ通話は、正常に動作しなくなる可能性があります。v1.15.0以前をご利用の場合は本バージョンまたは最新のバージョンをご利用ください。

2025/08/19 17:00

  • room: v1.15.1
  • sfu-bot: v1.14.2

Fixed

  • Chrome M140以降で使用した際の不具合に対応

v1.15.0

30 Jul 05:03

Choose a tag to compare

2025/07/30 13:30

  • room: v1.15.0
  • core: v1.15.0
  • sfu-bot: v1.14.1

Notice

  • LocalMemberConfig を追加
    • beforeunload イベントで自動的に leave するかを選択できるオプションを追加

Fixed

  • 特定コーデックの優先利用が無効になる不具合の修正

Changed

  • MemberKeepAliveConfig は deprecated となり、次のメジャーバージョンアップで削除予定
    • これに伴い、 LocalMemberConfig の利用を推奨

v1.14.0

15 Jul 02:57

Choose a tag to compare

Note

SDKログのtimestampのフォーマットが変更になるため、onLog()で処理している場合に影響が生じる恐れがあります。

2025/07/15 12:00

  • room: v1.14.0
  • core: v1.14.0
  • sfu-bot: v1.14.0

Notice

Fixed

  • SDK ログの timestamp のフォーマットを修正

v1.13.2

01 Jul 03:00

Choose a tag to compare

2025/07/01 12:00

Note

js-sdkのroomとsfu-botライブラリのv1.11.1, 1.12.0はAGPLライセンスのライブラリに依存しています。ライセンス上の不利益が発生する可能性があるため、該当バージョンをご利用の場合は本バージョンまたは最新のバージョンをご利用ください

  • room: v1.13.2
  • core: v1.13.2
  • sfu-bot: v1.13.2

Fixed

  • 依存パッケージの更新

Notice

  • ライセンスファイル内の社名表記変更

v1.13.1

24 Jun 08:05

Choose a tag to compare

Note

js-sdkのroomとsfu-botライブラリのv1.11.1, 1.12.0はAGPLライセンスのライブラリに依存しています。ライセンス上の不利益が発生する可能性があるため、該当バージョンをご利用の場合は本バージョンまたは最新のバージョンをご利用ください

2025/06/24 17:00

  • room: v1.13.1
  • core: v1.13.1
  • sfu-bot: v1.13.1

Fixed

  • 利用量制限に達した際のエラーハンドリングを修正
  • Publicationのenable/disable操作時のバグを修正

v1.13.0

04 Jun 03:29

Choose a tag to compare

Note

js-sdkのroomとsfu-botライブラリのv1.11.1, 1.12.0はAGPLライセンスのライブラリに依存しています。ライセンス上の不利益が発生する可能性があるため、該当バージョンをご利用の場合は本バージョンまたは最新のバージョンをご利用ください

2025/06/04 12:30

  • room: v1.13.0
  • core: v1.13.0
  • sfu-bot: v1.13.0

Fixed

  • 依存パッケージの更新

v1.12.0

30 Apr 07:49

Choose a tag to compare

Caution

このバージョンはAGPLライセンスのライブラリに依存しています。ライセンス上の不利益が発生する可能性があるため、最新のバージョンをご利用ください。

2025/04/30 17:00

  • room: v1.12.0
  • core: v1.12.0
  • sfu-bot: v1.12.0

Fixed

  • 依存パッケージの更新

Notice

Node.js v18のEOLに伴い、ビルド時にv20以上を要求するように変更しました。

v1.11.1

28 Feb 07:52

Choose a tag to compare

Caution

このバージョンはAGPLライセンスのライブラリに依存しています。ライセンス上の不利益が発生する可能性があるため、最新のバージョンをご利用ください。

2025/02/28 16:30

  • room: v1.11.1
  • sfu-bot: v1.11.1

Fixed

  • 依存パッケージを更新