Skip to content

Readingagilesamuraiindrecom20110801

yoshitetsu edited this page Aug 2, 2011 · 4 revisions

ReadingAgileSamuraiInDrecom20110801

やったこと

  • 今回は顔合わせメイン、本格的には次回から
  • この読書会に期待することを共有
  • 今の事業部やチームでの進め方について課題感を共有

宿題

  • 1~3章を読んでくる
  • KPTを社内wikiに残す
  • 1~3章の疑問点をwikiにあらかじめ書いておく (発表者)
  • 1~3章について要点をまとめておく

ログ

読書会に期待すること

  • この本を読んで,実践してみて,それがどうだというところまで持っていきたい
  • 開発以外の人にも知ってもらいたい
  • 全社的にアジャイルでグローバルな開発ができたらいいな
  • 社内での用語の統一を図りたい。「あそこに書いてあった~~が」という話ができるように
  • お客様の幸せと開発者の幸せに繋がればいいな
  • 開発に限らず業務を改善できるはず
  • 今の業務はチームプレイじゃないので直接は使えないが,グループで仕事をするときのヒントにしたい

感じる課題感

  • リリース直前にチームが疲れ切ってしまう場合がある
  • リリース日がずれる
  • 作る機能が減らせない
  • 人依存の進め方になっている
  • リリーススケジュールの管理が甘い
  • コミュニケーションが足らないのではないか
  • PDCAの振り返りをもっとしっかりした方がよい
  • 適当なこと=アジャイルといっていないか
  • ナレッジが俗人化しすぎる傾向
Clone this wiki locally