Skip to content

Readingagilesamuraiinyokohama20130122

yenjoji edited this page Jan 25, 2013 · 1 revision

←[横浜道場TOP]へ戻る

アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編「ワールドカフェ再び」(2013/1/22)

【開催概要】

 アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編「ワールドカフェ再び」

【ふりかえり(KPT)】

個人

Keep

  • 「導入」以外のテーマを選んだのが良かった
  • 現場でアジャイルしている人の生の声が聞けた
  • 継続的参加
  • 気になっていることについて色々と話ができてよかった
  • 久々の横浜道場出席
  • タイムボックス厳守の道場主
  • ソボクなギモンをぶつけてみるコト
  • チームの人数や言語を聞くこと -> 具体的にイメージできるため
  • 「話を聞く」と「発言する」のバランス メンバーの発言数に気配りができた
  • ふせん紙たくさん使った
  • トランプによる席ぎめ
  • トランプで席ぎめ
  • ワールドカフェは書きまくる

Problem

  • 愚痴多めだった
  • 結論まで行かない
  • もう一周くらい他のテーブルで話しをしたかった
  • アジャイルサムライ読んでいない状態で参加 読んでいたらもっと背景を共有できたんじゃ
  • ちこくした
  • 話しながら内容をまとめる書いていくができてない
  • ふりかえりと麻会の違いをきちんと話せなかった
  • もう少しテーマの幅が欲しかった
  • もやもやした
  • もやもや感
  • 発表と質問時間を分ける
  • 課題をもっと具体化する

Try

  • 持ち帰ってチームでもワールドカフェをやってみる
  • 議論しながら議論の方向性の整理
  • ふせんを線で結ぶ
  • 質問の内容
  • 他の会社の現場での声を今後も聞きたい
  • ふりかえりと朝会の違いの勉強をしてきます
  • あおる 仲間をつくる
  • 手法が目的にならないようにする
  • 寛大な心大事
  • 次回は自分自身のふりかえりを事前にしたい

運営

Keep

  • 糖分補給ちょこれーと
  • 2,3回に一回ぐらいはワールドカフェでふりかえってもいいかも

Problem

  • 質問時間があと3倍くらい欲しい。もっとギロンしたい
  • 机のペン全部かすれて書けなかった
  • 4人席に柿ピーが2個ダと手が出ない

Try

  • 定期的にワールドカフェ
  • 5分のタイムボックス30秒前に教えてほしい
Clone this wiki locally